研究報告REPORT
令和5年度 研究報告書
研究テーマ | 研究者 |
---|---|
Si 量子ドットの超高密度配列と量子相関・輸送制御 |
名古屋大学 牧原 克典 |
テラヘルツ帯における被膜付きモスアイ型反射防止微細構造の開発 |
名古屋工業大学 小野 晋吾 |
マウンドの部分固化によるケーソン式防波堤の粘り強い構造構築に関する研究 |
豊橋技術科学大学 松田 達也 |
固体表面を利用した省貴金属触媒の新奇自在設計と高難度分子転換への応用 |
名古屋大学 織田 晃 |
金属3Dプリント中の反応制御を通した幅広い熱伝導特性をもつ複合材料創製 |
名古屋大学 鈴木 飛鳥 |
ナノ磁性を利用した有機無機複合マイクロ粒子作製 |
名古屋大学 岡 智絵美 |
紐状ミセルを用いる電気伝導性ゲルの簡便な作製法の確立 |
名古屋大学 高橋 倫太郎 |
ヘリカルグラフェンナノリボンの創成とラセン構造制御に基づく機能開拓 |
名古屋大学 沖 光脩 |
高圧力下におけるチムニー・ラダー複合結晶化合物の合成と機能創製 |
名古屋大学 佐々木 拓也 |
貴金属イオンの分離・回収を目的とした機能性ポリマー/ナノファイバーコンポジット膜の創製 |
名古屋大学 向井 康人 |
歩行者のサービスの質改善のための交通信号制御に関する研究 |
名古屋大学 井料 美帆 |
手話言語習得に効果的なメタ言語的視覚フィードバックに関する研究 |
名古屋工業大学 酒向 慎司 |
フッ素循環型社会を目指したフッ素化合物分解法の開発 |
名古屋工業大学 住井 裕司 |
社寺建築における四脚門の平面計画に関する研究 |
名古屋工業大学 濱田 晋一 |
腐食した対傾構ブレース材の計測点群データを用いた解析モデル生成手法の開発 |
名古屋工業大学 日高 菜緒 |
光機能の自在制御を目指した人工光合成アンテナの創製 |
名古屋工業大学 松原 翔吾 |
連続フロー不斉合成に有効な高分子固定化キラル有機分子触媒の開発 |
豊橋技術科学大学 原口 直樹 |
Anti-perovskite型酸硫化物の合成と全固体リチウムイオン電池の構築 |
豊橋技術科学大学 引間 和浩 |
1ビットOFDM受信機の非線形性解析と確率共鳴受信機の開発 |
豊橋技術科学大学 小松 和暉 |
MMSによる生活道路エリア3次元点群データを活用した無信号交差点における出合頭事故危険性評価手法の開発 |
豊橋技術科学大学 松尾 幸二郎 |
3次元グラフェンを基材とした複合触媒の創成 |
名城大学 平松 美根男 |
3Dプリンティングに用いる建設材料としてのモルタルの開発 |
名城大学 寺西 浩司 |
地域景観の美しさ創生のための色風景データライブラリ構築と活用 |
名城大学 川澄 未来子 |
画期的な高吸収性抗酸化素材の創出 |
名城大学 本田 真己 |
光合成生物の環境適応機構におけるリパーゼの機能解明とバイオエネルギー生産への応用 |
中部大学 愛知 真木子 |
使用済み核燃料からのエネルギー生産 |
中部大学 堤内 要 |
CREG1が骨格筋分化ならびに骨格筋再生に及ぼす影響 |
中部大学 後藤 亜由美 |
先天性ケトン体代謝異常症におけるモノカルボン酸トランスポーター1の機能解析 |
中部大学 青山 友佳 |
光電極の高効率化に向けたビニルシランを用いた積層a-SiCのエネルギーバンドアライメント設計 |
愛知工業大学 竹内 和歌奈 |
エポキシ基導入ポリウレタンによるエポキシ樹脂の強靭化 |
愛知工業大学 佐藤 暢也 |
文化財情報における共創型データ構築プロセスに関する研究 |
愛知工業大学 小栗 真弥 |
自転車通行を踏まえたウォーカブル空間形成のための道路整備・運用手法の検討 |
大同大学 嶋田 喜昭 |
パラジウム-水素の異常発熱現象の再現性確立と現象解明 |
大同大学 高田 健 |
ドライバの視線・心拍特徴量を用いた飲酒運転検出手法の検討 |
大同大学 宮島 千代美 |
Society5.0に向けた地域包括ケアシステムのDX推進アプローチの開発 |
愛知県立大学 永井 昌寛 |
地域支援と保護者支援を見据えた児童発達支援センターにおける活動空間の研究 |
名古屋市立大学 寺嶋 利治 |
ラマン分光による曲げ応力負荷されたワイドギャップ半導体表面の物性解明 |
中京大学 須田 潤 |